
こんにちは、ISYSです。
みなさん、どこのホテルでもいいんですが、チェックアウトって何時頃をイメージされますか?
10:00?
11:00?
ホテルによっては、12:00などもあったり、安いプランだと09:00チェックアウトなんていうものもあります。
もうちょっと遅い時間だと嬉しいってことありませんか?
朝が苦手で、チェックアウトの日の朝はいつも慌ててしまう。
午前と午後に用事があるが、スキマ時間はゆっくり過ごしたい。
など、ホテルのチェックアウトの時間がお昼以降だと、いろいろと助かりますよね。
実は、無料で今から説明することをすると、
ホテル日航ノースランド 帯広の
チェックアウトを15:00に変更することができるんです。
ちなみにすぐできますし、先ほども書いた通り無料です。
やることはたった2つ。
・One Harmonyに会員登録する
・プレミアムセレクションにホテル日航ノースランド帯広を登録する
この2つだけです。2つとも、無料で行えます。
One Harmonyってなに??北海道は札幌と帯広だけ
One Harmonyとは、
・オークラホテルズ&リゾーツ
・ニッコー(日航)ホテルズ インターナショナル
・ホテルJALシティ
の会員プログラムとなります。
JALのアライアンス、One Worldと関係があるのかもしれませんね。

北海道ですと、
・ホテルオークラ札幌(2021年9月閉館)
・JRタワーホテル日航札幌
・ホテルJALシティ札幌 中島公園(2019年9月オープン)
・ホテル日航ノースランド帯広
の4箇所がOne Harmonyの対象ホテルです。
不思議なことに北海道だと、札幌以外では帯広にしかないんですよね。
全世界共通サービス
飛行機のアライアンスである、OneWorldやSTAR ALLIANCEも全世界共通のサービスであるのと同じように、One Harmonyも全世界共通サービスです。
また、「プレミアムセレクション」という、サービスもあります(無料です)。
「私のお気に入りのホテルはここ」と登録することで、
ホテル日航ノースランド帯広のレイトチェックアウトのように本来、
上級会員しか受けられないサービスを受けられることができます。
※プレミアムセレクションに登録できるのは、プレミアムセレクション特典を提供しているホテルのみとなります。

出典 https://oneharmony.com/jp/Membership/Premium
レイトチェックアウトは本来は上級会員のサービス

出典 https://oneharmony.com/jp/Membership
One Harmonyの会員には、
・メンバー(平会員)
・ロイヤル
・エクスクルーシィヴ
という3つのステータスが存在します。
ステータスの達成条件は後述しますが、
レイトチェックアウトは本来、ロイヤル会員以上のサービスとなっています。
ノースランドはプレミアムセレクション登録することでレイトチェックアウト可能!
「じゃあ、上級会員にならないといけないのね」
と思うかもしれませんが、
先ほど紹介した、
「プレミアムセレクション登録」で
ホテル日航ノースランド帯広を登録することで、
15:00 レイトチェックアウトが可能
となります。

出典 https://oneharmony.com/Content/jp/hob_hotel_nikko_northland_obihiro.html#premium
本当にレイトチェックアウトできた!5回試してみたよ!!
レイトチェックアウトは空室状況にもよるという注意書きがされています。
「平会員が本当にできるの?」
「空室がないって言われて断れるんじゃない?」
と思われるかもしれません。
そこで、平会員の私が実際にやってみて、どうだったかをご紹介します。
○会員登録
1/22(金)の夕方、iPhoneから登録を済ませました。
登録費用等はもちろん無料。
氏名・住所などを入力する必要はありますが、クレジットカードなどを登録する必要はありません。
○1回目(1/23-1/24 1泊) ちょっと成功
チェックインの際に、「十勝毎日新聞」で良いか聞かれました。
前回、ジュニアスイート に宿泊した際のサービスで、十勝毎日新聞を指定したことを記録しているようでした。
ワンドリンクサービスチケットなどを渡され、
色々と一気に会員サービスが迫ってきた私w
レイトチェックアウトのことを聞けず。
向こうから言ってくるかなと思っていたのですが、特に案内はなく。
夜、夕食を買いに行き、ホテルに戻ってきたときに駐車券の証明を受けるのと一緒に、フロントに聞いてみました。
私「あの・・・、私、プレミアムセレクションにノースランドさんを登録しているんですけど、レイトチェックアウトってできますか・・・?」
スタッフ「確認をいたします、少々お待ちください。・・・何時頃がご希望ですか?」
私「マックスって15時でしたよね?15時ってできますか?・・・、いや、ムリなら全然いいんです(おどおど)」
スタッフ「(パソコン、カタカタ)、申し訳ありません、12時までなら可能ですが、いかがでしょうか?」
私「十分です。それでお願いいたします」
ということで、1回目は12時チェックアウト。(もともと11時のチェックアウト)
○2回目(2/5-2/7 2泊) 成功
チェックインの時に交渉した方がいいな、これはと感じた私。
今度はチェックインの時に言ってみました。
私「レイトチェックアウトってできますか?(ちょっと慣れた感を出す)」
スタッフ「チェックアウトは日曜日ですよね?可能です。何時頃がご希望ですか?」
私「15時って大丈夫ですか?(ちょっとおどおど)」
スタッフ「承知いたしました。15時に変更いたします」
特にパソコンをカタカタすることもなく、すんなりOKでした。
○3回目(2/11-2/14 3泊) 成功
こちらも成功。15時チェックアウトでした。この時もスタッフさんは、特にパソコンをカタカタする様子はありませんでした。
○4回目(2/20-2/21 1泊) 成功
15時チェックアウト成功。
スタッフさん、パソコンカタカタなし
○5回目(3/5-3/7 2泊) 成功
15時チェックアウト成功。
が、ここでスタッフさん、パソコンカタカタしました。
今のところ、初回の12時の分も成功とすると、100%の成功率です。
なお、チェックインの時に
「お客様はレイトチェックアウトの特典を受けられます」的な案内はありませんので、
自ら申し出る必要があります。
ただ、このレイトチェックアウトって本当にホテル側には負担の大きいサービスなんだなって思います。
スタッフさんがパソコンをカタカタするのも無理はないと思います。
だって、15時チェックアウトって、
ノースランドのチェックインはプランによって変わりますが、14時or15時なので、
私が15時にチェックアウトして、その後清掃するってことは、その部屋はその日使えないか、夜のチェックイン組にしか使えないってことです。
本当にありがたい限りです。
無料ですぐ受けられる、会員登録&プレミアムセレクション登録 ホテル日航ノースランド帯広 オススメ4つの特典
さて、One Harmonyの会員登録及び、
プレミアムセレクションにホテル日航ノースランドを登録すると受けられる特典はたくさんあるのですが、
その中からおすすめの3つをご紹介します。
① レイトチェックアウト 15:00
(プレミアムセレクション登録特典)

これは先ほどから説明しているとおりです。
なお、空室状況にもよります。
レイトチェックアウトありき、で考えるのはやめましょうね。
断られても穏やかに。
② ワンドリンクサービス
(プレミアムセレクション登録特典)

ホテル日航ノースランド帯広にある、
ラウンジ オーロラ
レストラン J
でワンドリンクが飲めるチケット。
ちなみに、生ビールは820円、コーヒーは730円、ソフトドリンクは700円ですので、
ありがたいチケットです。
なお、1泊でも2泊でも、もらえるチケットは1枚で、有効期限はチェックアウトの日です。
また、コロナ禍ということもあり、なるべく共有スペースは利用したくないという方、
このチケットは使用せずに、チェックアウトの際にフロントへ渡すと、水500ml 2本と交換してくれます。
③ 新聞無料サービス
(One Harmony会員特典)

これもありがたいサービス。なお、これは宿泊期間中、1つの新聞をもらえます。
私は十勝毎日新聞(夕刊)なので、
チェックインの時にもらうケースが多いですが、連泊したり、朝刊の新聞を指定したりすると、このようにセットされています。
④バースデー特典
(One Harmony会員特典)
誕生日の前後30日間有効で、お部屋の割引とデザートの2種類あります。
お部屋の割引はハイグレードなお部屋(スイートなど)を
正規料金の30% OFFで宿泊できるというもの。

デザートは、ホテルのレストランを利用した際に、
バースデーケーキ若しくはデザートを提供してくれるというもので、
2日前までに予約が必要です。

出典 https://www.jrhotels.co.jp/obihiro/oneharmony/
なお、ノースランドの場合はスイート・ジュニアスイート を50% OFFのようですね。
繰り返しますが、One Harmonyの会員登録とホテル日航ノースランド帯広をプレミアムセレクションに登録するだけで、これだけの特典が受けられます。
プレミアムセレクションに登録したホテルを変更できるのは、1年に1回。
さて、ここまで読むと、
要はプレミアムセレクションに登録したホテルではサービスが受けられる
じゃあ、今回は帯広に行くからノースランドを登録して、
次は札幌に行くから、JRタワーホテル日航札幌を登録しよう!
全世界、レイトチェックアウトし放題だ!
って思った方いませんか?
そんなに甘くはありません。

出典 https://oneharmony.com/jp/Membership/Premium
プレミアムセレクションに登録したホテルを変更できるのは、年に1度。(4月〜3月)。
しかも登録の翌年度4月以降。
また、ホテル日航ノースランドのように、プレミアムセレクション登録によって、レイトチェックアウトを認めてくれるホテルは、あまりないようです。
なので、登録するときは気をつけましょうね。
ホテル独自の特典、プレミアムセレクション登録特典はこちら。
※ホテル独自のベネフィット(特典)は、年度(4月〜3月)によって定まっています。
ホテル日航ノースランド帯広については、2021年4月〜2022年3月までも、引き続き、プレミアムセレクション登録により、15時チェックアウトの特典が受けられることを、上記リンク指定のサイトより確認しています。
会員のステータス
飛行機のアライアンス、One Worldと同じように、
ホテルのOne Harmonyも会員のステータスがあり、受けられるサービスが変わります。

出典 https://oneharmony.com/jp/Membership
会員には3つのステータスがあります。
毎年1月〜12月までの実績でステータスが決まります。

出典 https://oneharmony.com/jp/EarnPoints/StatusUp
・メンバー
到達条件なし。登録後するなれる、いわゆる平会員。
・ロイヤル
1年間(1月〜12月)で5,000ポイント若しくは10泊以上
・エクスクルーシィヴ
1年間(1月〜12月)で15,000ポイント若しくは30泊以上
ポイントは
宿泊だと、1,000円につき20ポイント
レストランやバーだと、1,000円につき10ポイント付与されます。
ただし、宿泊ポイントは一部のホテルを除き、旅行会社経由だと付与されません。
ただし、宿泊数(ロイヤル:10泊以上、エクスクルーシィヴ30泊以上)は、
旅行会社経由でも付与されます。

私はいつも「じゃらん」で予約しているので、
ポイントは0ですが、宿泊数はちゃんとカウントされています。
なお、宿泊数カウントの反映日数は公表されていませんが、
ノースランドの場合は3-4日程度でした。
基準に達すると、その翌月末までにステータスアップし、
翌々年度の3月までそのステータスは有効となります。
つまり、2021年5月に条件をクリアすると、
2021年7月末までに、ステータスアップ
2023年3月までステータス有効
ということになります。

出典 https://ohm.okura-nikko.com/jp/visa/
また、ヒルトンなどと同様、指定されたゴールドカードを保有することで、
ロイヤルの会員ステータスを維持することも可能です。
ホテル修行

以前にマイルの「修行」をお伝えしましたが、ホテルにも「修行」があります。
マイル修行と同じく、ステータスを得るために、ホテルに泊まるというものです。
マリオット・ボンヴォイやヒルトンなども有名です。
こうしたホテル修行の場合、当たり前ですがいかに安く済ませるか、
というところがポイントになります。
私の場合、コロナ禍というこもとあり、一人で行動、
食事は混雑時間帯を避けるorテイクアウトなど、
感染症対策を徹底したうえで、月に2回ほど帯広に来ています。
私としては嬉しいのですが、ホテルとしては大変なことに、
コロナ禍の影響で、ホテルの宿泊料金は安くなっています。
以前は1泊8-9千円したノースランドが、5千円程度で宿泊できるようになりました。
今は一時停止していますが、Go Toトラベルが復活すればさらに泊りやすくなります。
私、ロイヤルにはおそらく4月中に到達しそうなので、
なんとかエクスクルーシィヴに到達したいと思っています。
というのも、ここで到達すると、2023年3月までステータスを維持できるのと、
その維持したステータスというのは、One Harmony系列のホテルであれば、全て有効です。
帯広のノースランドに泊まって獲得したステータスが、東京のホテルオークラはもちろん、
世界中のOne Harmony系列のホテルで有効になります。
ステータスアップするとどうなるのか

出典 https://oneharmony.com/jp/Membership
ステータスアップすると、平会員にはない、
ボーナスポイントやボーナスマイル、
客室アップグレードなどのサービスが付与されます。
プレミアム登セレクションに登録していないホテルでも、
レイトチェックアウトのサービスが受けられるようになります。
ロイヤル、エクスクルーシィヴ会員のレイトチェックアウト時間一覧はこちら。
また、ホテルによっては「アーリーチェックイン」、
つまり通常のチェックインより早くチェックインできる、サービスなどもあります。
ホテル独自のベネフィットはこちら。
まとめ:価格差がない今こそ、コスパでホテルを選ぼう
何度か書いていますが、ホテル日航ノースランドは、以前まで休前日に1泊5千円で泊まれるようなホテルではありませんでした。
コロナ禍ということもあり、ホテルは以前よりも安く泊まりやすくなりました。
Go Toが再開されれば、さらに泊まりやすくなります。
安いホテルを探せば、1泊3千円のホテルなどもあります。
(共同部屋のホテルだと1泊2千円を切るところもありますが、今は避けたいところです)
価格差2-3千円。
ホテル日航ノースランド帯広は、立地条件、お部屋の清潔度、スタッフの接客レベルなど、申し分ないホテルです。
コロナ禍ということもあり、旅行や出張で外出した際、ホテルで過ごす時間が以前よりも多くなったのではないでしょうか?
そういった今だからこそ、価格だけではなく、コスパの良いホテルを選びましょう。
また、ホテル日航ノースランド帯広に泊まるのであれば、One Harmonyに登録しましょうね。
※念のため、申し添えますが、本件は企業案件ではありません。宿泊費用等についても全額自己負担しております。
コメント